第16回(令和6年度)加藤山崎修学支援金

応募期間:令和6年5月7日(火) 〜 6月20日(木) 17:00締切

教育関係費の支援を特に必要とする家庭の
学習に意欲的または成績優秀な児童・生徒へ奨学金を給付します

募集要項
書類ダウンロード
オンライン申請はこちらから 報告書(学校長用)ダウンロード
報告書(児童生徒用)ダウンロード
 
オンライン申請はこちらから
 


1.応募資格

 次の(1)〜(4)のすべてに該当する者
 (1) 日本国内の学校(国公立・私立を問わない)に在学する小学4、5、6年生、中学生、高校生
         (義務教育学校および中高一貫校も応募可能。 ただし、特別支援校、養護学校、高等専門学校、
          専修学校は除く。)
 (2) 前年度の全履修科目の評定値の平均が2.7以上、5段階評価でない場合はそれに準ずる成績の者
 (3) 学習に意欲的または成績優秀で品行方正である者
 (4) 学校長が推薦する者(1校につき3名まで推薦可能)
          (義務教育学校に関しては小学校課程(4学年〜6学年に該当する児童)及び中学校課程
          から各3名まで、中高一貫校に関しては中学校課程及び高校課程から各3名まで推薦可能。)
          ※他団体等の奨学金を受給していても応募可能です。加藤山崎奨学金との併願は可能ですが、              両方への採用はありません。
          ※世帯の年間所得200万円未満を目安とします。選考は願書内容や成績、家族構成等も
             考慮して行いますので、所得目安は給付を保障するものではありません。また、世帯所得が目安を
             上回っていても応募可能です。
          ※推薦の際、校内選考時に生じうる諸事への対処は、各学校の責任において行ってください。

2.修学支援金の使途
 (1) 学業に関する費用(授業料、学用品等)
 (2) 学校生活を送るのに必要となる費用(給食費、修学旅行費等)
3.修学支援金の給付期間及び給付額
給付期間 採用時に在学する学校/課程を卒業するまでの期間(最大3年間)
給付額
(返還不要)
小学生 中学生 高校生
年額 5万円 年額 5〜7万円※1 年額 5〜10万円※1
          ※1 給付額は選考委員会で申請内容を精査し、全体の応募状況等も考慮しながら総合的に決定します。
4.応募方法
 学校の担当者が、当財団HP内『KYEFオンライン申請システム(https://www.kyef.or.jp/entry)』 から
 応募してください。推薦する生徒の人物や学力に関する所見、家庭状況等を申請システムに入力し、
 必要書類をPDF化し登録していただきます。
       ※郵送・メールでの応募は受け付けておりません。詳細は、別紙 『オンライン申請について』をご参照ください。
       ※保護者や生徒が直接応募することはできません。

  ■必要書類■
ダウンロード 書類 オンライン申請方法
書類様式 内容 準備・作成者 入力 書類をPDF化
→登録
提出用
(PDF)
願書(保護者用)
1枚目の内容は、オンライン申請システムの入力も必要となります。
保護者
提出用
(PDF)
願書(児童・生徒用)
手書きで記入してください。
児童・生徒  
提出用
(WORD)

申請承諾書
募集要項を確認の上、学校長が記名押印してください。

学校長
(学校担当者)
 
  前年度の成績を証明する書類
成績証明書・成績表・通知表・指導要録など、前年度の全履修科目の成績がわかるもの。
例)中学1年生は小学校6年生の成績。5段階表価でない場合は「算出不可」としてください。算出不可の場合も成績を証明する書類の提出は必須です。
学校担当者
もしくは保護者
 
  所得や控除に関する書類(別表参照) 保護者  
提出用
(PDF)

年間収入(見込)額記載書
令和5年と令和6年で年間収入に変更が見込まれる世帯は提出が必要です。

保護者  
確認用
(WORD)
申請入力項目一覧表
校内での申請内容確認用にご利用ください。ファイルの提出は不要です。
学校担当者  
※エラー等によりファイルがダウンロードできない場合は、事務局 宛てにメールでご連絡ください。
    メール添付にてファイルをお送りさせていただきます。
5.採用予定人数
  約200名
6.応募期間
 令和6年5月7日(火) 〜 6月20日(木)17:00締切(オンライン申請)
  ※理由の如何に関わらず、締切時間を過ぎてからの応募はお受けできません。
7.選考方法
 申請内容に基づき、選考委員会で選考の上、理事会にて決定します。
8.選考結果通知及び修学支援金の給付
 (1) 8月末までに、学校に選考結果を書面で通知します。
 (2) 修学支援金は、原則として選考結果通知後に、卒業までの給付総額を一括して
        学校長宛に送金します。
 (3) 学校長の責任において、本人に給付してください。原則として、毎年1回、年額ごとの給付をお願いします。
        ※詳細は、給付決定後に配布される『給付説明資料』をご参照下さい。
        ※選考内容に関する問い合わせには、一切応じられません。
9.贈呈式
 令和6年10月に開催を予定しています。
            ※採用された児童・生徒の中から数名を招待する予定です。(招待する児童・生徒には、学校を通して事前に
               招待状をお送りします。)
 
10.報告
 給付期間中の毎年1回(2月〜3月)、学校長及び奨学生に『報告書』(指定様式)を、学校を通して当財団宛に
 提出していただきます。報告書が未提出の学校からの応募は、翌年度以降受付けませんので
 ご注意ください。
11.提出書類の取扱いについて
 提出書類は、一定期間保管した後、破棄します。
12.個人情報の取扱いについて
 提出書類に記載された情報は、本事業に関する選考作業、選考結果の通知、贈呈式等の各種行事の案内、
 その他確認業務のために使用します。
 ◆ 問い合わせ先
 問い合わせいただく前に、ホームページの「よくあるご質問」を参照してください。
  〒157-0067 東京都世田谷区喜多見1-18-6 
  公益財団法人加藤山崎教育基金 事務局
  TEL:03-3417-2231 FAX:03-3417-2236
  受付時間:9:30〜12:00、13:00〜17:00(土日祝日を除く)
  URL: https://www.kyef.or.jp  E-mail:


 児童生徒・保護者の方は、以下の書類を準備し、学校の担当者へ提出してください
(学校から加藤山崎教育基金への応募締め切りは、令和6年6月20日(木)17:00です)

1 願書  (保護者用)
 保護者が手書きで記入・署名捺印してください。
2 願書(児童・生徒用)
 児童・生徒本人が手書きで記入してください。(電子化しますので濃くはっきりと記入してください。)
 (1) 内容 :将来やりたいこと、目標、勉学にどのように励んでいるか、応募した理由等。
 (2) 字数 : 小学生800字程度、中学生1200字程度、高校生1600字程度。
         ※1.2.共に加藤山崎教育基金のHP(https://www.kyef.or.jp)からダウンロードできます。
3 所得・控除に関する証明書類
 別表を確認の上、該当する書類を提出してください。世帯により必要な書類が異なります。
 ※世帯の年間所得200万円未満を目安とします。選考は願書内容や成績、家族構成等も
    考慮して行いますので、所得目安は給付を保障するものではありません。また、世帯所得が目安を
    上回っていても応募可能です。
  ■別表■
生活保護を受給
していない世帯
すべての世帯

※就学者を除く生計を一つにする家族全員分
   提出してください。

※無職などの収入がない方、年金受給者、
   予備校生も提出が必要 です。
令和6年度(令和5年1月〜令和5年12月分)
の下記書類のいずれか一つ
  1. 所得証明書
  2. 課税証明書
  3. 非課税証明書
  4. 特別徴収税額の決定・変更通知書
1〜3は、自治体で取得できます。 発行開始日は
    自治体によって異なりますので、お住まいの自治体に
    確認の上、取得してください。

※ 源泉徴収票は不可。
給与・公的年金以外の収入がある世帯
(自営業、不動産所得、配当等)
令和5年分の確定申告の控え
令和5年と令和6年で年間収入に変更が見込まれる世帯
(就職・転職・退職等)
年間収入(見込)額記載書
※ 年間収入に変更がある家族の人数分、提出が必要です。
障害のある人がいる世帯(本人を含む) 身体障害者手帳(写)
精神障害者保険福祉手帳(写)
療育手帳(写) 等
生活保護を受給
している世帯
すべての世帯

生活保護決定通知書
または
生活保護受給証明書
※収入に関する証明書の提出は不要です。

障害のある人がいる世帯(本人を含む) 身体障害者手帳(写)
精神障害者保険福祉手帳(写)
療育手帳(写) 等
       ※(写)の記載のない証明書類も、写しの提出でも問題ありません。




児童生徒の皆さんは、学校の先生に相談してください。
(学校の教職員のみ応募できます。児童生徒、保護者の皆様は直接応募することができません。)


Copyright(C), 2010 Kato & Yamazaki Educational Foundation, All Rights Reserved.